.htaccessやMySQLの設定変更はBOMに注意

サーバーエラー500

XSERVERでサブドメインにWordPressを「簡単インストール」したところ、サーバーエラー500でダッシュボードに入れず、初期HPも同様に表示されませんでした。

エラーログには.htaccessにBOM(バイトオーダーマーク Byte Order Mark)が含まれているとあり、修正したら復旧しました。
「.htaccess: Invalid command ‘\xef\xbb\xbfSetEnvIf’」

BOMは付加しない

XSERVERはMySQLの標準文字コードがUTF8なので、編集はメモ帳でなくテキストエディタを使いBOMなしで保存します。
「Apsaly Text Editor」だとこんな感じ。

テキストエディタBOM削除

MySQLのID、PW入力時に弾かれてしまったら、一度テキストエディタに張り付け、この設定で保存した後のテキストをコピペして試してみてください。

ちなみにutf-8に限らずプログラムを書くなら、Microsoftの無料エディタ「Visual Studio Code」がおススメです。
※ご参考エントリ
Visual Studio Code x64-1.43.0を日本語化する

なお、.htaccessはテキストエディタがなくてもサーバーパネルの「.htaccess編集」で編集できます。

xserverサーバーパネル
WordPressをカスタマイズするなら様々な知識が必要に

WordPressの環境まわりをカスタマイズするにはMySQLやサーバー知識が必要とぢわぢわきてます。

まぁ汗をかきかき解決策を探るのはボケ防止に最適と頑張ります 笑。by 還暦間近オヤヂ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です