PayPalを騙るフィッシング詐欺メール例

落ちついて眺めるとツッコミどころ満載
PayPalフィッシング詐欺メール

とても便利で安全な支払い方法であるPayPalのフィッシング詐欺メールです。
左はメールで届いたインチキPDF、右がweb上の正しい取引報告例です。

早朝に届き、ぼんやりアタマで眺めてびっくりしましたが、全く心当たりがないので一眠りし、再チェックしてフィッシング詐欺メールであることが確認できました。
そもそもPayPalの登録アドレスが違うし、顧客名が入ってないし、ビットコインなんて買う気もないし、この番号はトリニダード・トバコですし!

しかし日本円換算で6万円ちょっとと、自分でも買えそうな金額にしてるのはお見事w。
ということで、公式PayPalのサポートページにとても分かり易い詐欺情報の見分け方があるのでご紹介します。
一般的な詐欺メールの特徴が記述されていますので、ぜひ一読されることをおすすめします。

【偽、不正、またはフィッシングと、実際のPayPalからのeメールまたはPayPalウェブサイトとの見分け方を教えてください】

PayPalサポートページへのリンク
https://www.paypal.com/jp/cshelp/article/help164?fbclid=IwY2xjawFcaXtleHRuA2FlbQIxMAABHVK7a5lBx4o_ywD7kym_nSQf-cfay-keKopFcFEPEm02u9O5Tl0eMIJBjg_aem_z7dYZ7ZCgG8IrDNH7Gy-7Q

なお、電話誘導記述があるものは慌てて電話してはいけません。
かける前にGoogleでその番号が正しい相手先か確認する習慣を持ちましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です