高伊FP社労士さんの事務所PC Vistaー>10移行
高島屋の「高」、伊勢丹の「伊」でおなじみの高伊先生
FPの大先輩にして社労士さん、講演に執筆にとお忙しい高伊 茂 先生。
このたび池袋オフィスのデスクトップPCと、講演用ノートPCの短期移行作業を承りました。
※画面に映っているのが高伊先生のマイベストプロページ http://mbp-tokyo.com/s-takai/
今回はWindows7から10へOSが変わるので、移行後に違和感が少なくなるようセットアップするとともに、今年の1月にサポートが終了したWindows LiveメールはすべてGmailに移行しました。
ちなみに作業で一番時間がかかるのはメール移行です。
遠隔操作の活用で納期を短縮
入れ替え作業の前後は遠隔操作アプリの「チームビュア(Team Viewer)」を使いました。
インストールが不要で動作も軽快、セキュリティ的にも安心なアプリです。
ちなみに私は商用なので有償ですが、もちろんお客様は無償で利用できます。
お客様に簡単な操作をしていただくと使用中の画面が私のPCに映ります。
すると移動時間が無くなるので、結果として納期の短縮につながります。
なお、無線ルーターなど通信機器が不安定だと接続が途切れてしまうことがあり、その場合は電波の強い所に移動していただくか、有線接続への切り替えをお願いすることがあります。
入れ替えまでの標準的な流れ
【1.移行するPCの用途とアプリの確認】
遠隔で使用中のPCに繋ぎ現状調査します。
【2.機種と購入先候補の絞り込み】
用途に合う機種を絞り込み、追加購入品と購入先の候補を選びます(当方作業)。
【3.機器の購入から納品先の指定】
遠隔で同じ画面を見ながら納品先を私宛にして、お客様にご購入手続きをしていただきます。(場合によっては代理購入いたします)
【4.セットアップ】
商品が届いたら初期設定と基本チューンナップを行い、現地でデータ移行できるまでセッティングします。
【5.搬入とデータ移行】
設置先に搬入しデータ移行を済ませ、最後に操作方法をご説明して納品完了です。
スラウギPCサービスのアフターサービス
使い方のお問い合わせはアフターサービスでお受けしています。
基本的には365日、お客様接客中でなければ対応します。
なお特に個人事業主さんや企業さんには年間保守契約をお勧めしています。
障害時の原因切り分けから関連業者への対応、月1回の定期障害予防メンテナンス、ならびに完全バックアップのセットです。
とにかく電話一本でオフィス周りのトラブルはほぼ解決できるので簡単です。
最後に。
私は認定FPなので、FP相談同様、倫理規定を守りながらPCを取り扱っております。
個人情報の塊であるPC修復・廃棄、乗り換えや新規購入のご相談はおまかせください。