2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi iPhone/iPad/Mac iMac 27inch Mid 2010 High SieraをWindows10 1803 とデュアルブート&デュアルディスプレイ化 基本的にWindows使いの私がiMac 27inch Mid 2010 High SieraをWindows10 1803 とデュアルブート&デュアルディスプレイ化して思ったこと。
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi 日記・コラム・つぶやき 東京隆生吹奏楽団 第10回記念定期演奏会 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部から東京隆生吹奏楽団へお世話になり、ハラリサ家は人生が変わりました。そんな感謝の気持ちを胸に、サントリーホールの記念定演を堪能してきました
2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 suraugi パソコン・インターネット Googleを騙るAndroidのセキュリティ警告は広告 突然出現した「あなたのシステムは4つのウイルスによってひどく損なわれています!」という警告画面は他のページに誘導するおとり広告でGoogleには無関係
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi パソコン・インターネット Windows10 オプションの選択画面を出す このところWindows10のウインドウズアップデートに関するトラブルが増えています。(メーカーサポート外機種は仕方ない面もあります)特に1709で深刻なトラブルになるケースもあり、このようなリカバリ方法を使い分けることも重要です。
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi パソコン・インターネット 「G Suite Migration for Microsoft Outlook」でWindowsメールをGmailへ移行する OutlookのデータをGmailに移行するツール「G Suite Migration for Microsoft Outlook」。簡単な設定で移行でき、使い勝手はとても良いです。その使い方と注意点を解説。
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi パソコン・インターネット 「楽天ブロードバンド」と「楽天ブロードバンドプレミアム」は別会社 プロバイダ統合が原因で招いたと思われる自宅光回線切替契約の混乱顛末。自分たちだけだったら何が起こっているのか最後まで分からなかったと、お客様はおっしゃってました。 これは複雑なスマホの料金体系にも言え、それだから私の出番があるのですけどね。 それにしてもあらためて思い込みは危険だなぁと感じた出来事でした。
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi パソコン・インターネット スマホに届いた迷惑メール・メッセージなどを安全に消す スマホに届く迷惑メールや迷惑メッセージの削除は機内モードをON、Wi-FiはOFFにしてから。なおAndroid機はアンチウイルスソフト必須です!追記画像アリ
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi AOMEI 東芝R632/28GK Windows10 0xc0000034エラー修復 Windows8プリインストールモデルの東芝 dynabook R632/28GK。既にWindows10にアップグレードしていますが、最近Windowsの自動アップデート後に 0xc0000034エラーが出て立ち上がらなくなり修復しました。
2017年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi モバイル 旅先のロンドンで安全にLINEを使うための個人レッスン 海外でスマホやタブレットを使うときに重要なのは高額なパケット代の請求が来ないようにすることです。(盗難対策も)そのためにはWi-Fiネットワークをうまく利用することです。なおフリーWi-Fiの中には危険なものもあるので、空港など信頼できる場所以外の使用は避けましょう。
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 suraugi パソコン・インターネット Windows10 アップデート後に再起動を繰り返す Creators Updateは問題なかった自作デスクトップ。その後のWindowsアップデートで外していた「高速スタートアップを有効にする」のチェックが戻っていて再起動を繰り返すようになったので修復しました。 このような症状はこれまでにもよくあったのですが、ユーザーが意図した変更を勝手に戻すのは避けてほしいですね。